全国にはさまざまサイクリングコースがありますよね
瀬戸内に浮かぶ淡路島を1周するアワイチ(150km)
日本一高い山、富士山の周りを1周する富士イチ(120km)
などなど、自然を満喫しながら楽しめるコースが様々
今回は静岡県の西側に位置する浜名湖を1周するハマイチ(猪鼻湖除く)に行ってきました!
人気漫画『ゆるキャン△』でも取り上げられた浜名湖を満喫するコースです
ゆるキャン△(5巻)|あfろ
豊橋駅をスタート
東三河の基幹駅:豊橋駅からスタートします
スタート前に軽くモーニングを食べながらコースの再確認をするのもいいかもですね
7:30には駅横にあるタリーズコーヒー
駅近には24時間営業のマクドナルドがあります
グループでサイクリング行くなら待ち合わせも余裕ですね
路面電車と並走
豊橋駅からは路面電車と並走して県道4号線を静岡方面に進みます
路面電車が走っている辺りは交通量も多くて信号も多めなので、そこまで爽快感はありませんが、路面電車と抜きつ抜かれつのサイクリングも一興です
ただ路面電車に気を取られて事故など起こさないよう、細心の注意を払ってくださいね
県境の峠道|多米街道
路面電車の終点:赤岩口を過ぎると県境の峠道へと入っていきます
ひたすら山の中を抜けていくコースです
途中に多米峠休憩所というちょっとしたスペースがあるので、上り坂に疲れたらちょっと休憩していきましょう
休憩所からは豊橋市街と三河湾が一望できるスポットになっています
浜名湖到着!
県境を過ぎ、峠道を下っていくと浜名湖に突き当たります
ここからがハマイチのスタートです
時計回りで回るか?反時計回りで回るか?運命の分かれ道です
時計回りで回ると、先に浜名湖の北側を通ることになります
北側はアップダウンが多めなので、体力に不安がある方は元気なうちに北側を攻略してしまうのがいいでしょう
反時計回りであれば、基本的に左折だけで1周できるため、運転はしやすくなるでしょう
今回は時計回りで周ってきましたよ!
常に右側が浜名湖
ハマイチでは常に浜名湖を見ながらサイクリングができます
(浜名湖沿いに走るので当たり前ですが ^^;)
浜名湖の周辺道路には車道に自転車の路面標示(青色の表示)があります
ただし、自転車専用のレーンが設けられているわけではなく、自動車道の端に自転車走行の路面標識がありますので、自動車との距離は近いサイクリングコースとなっています
ゴリラ像
三ヶ日町大崎にあるゴリラ像
スグ近くのペットサロンのオブジェらしい
なぜゴリラ?なぜにゴリラ??
ともかく目的地に設定するにはわかりやすい像ですw
ひたすら浜名湖
ゴリラ像を過ぎると、舘山寺まで単調な道が続きます
浜名湖の風を感じながらのんびりサイクリングを楽しんでくださいね
舘山寺
浜名湖の東側をしばらく進むと観覧車とロープウェイが見えてきます
舘山寺は温泉、動物園、遊園地が集まる浜名湖随一の観光地です
飲食店も揃っているのでお昼休憩に良いスポット
浜名湖名物の鰻店もたくさん集まっているので、食欲がそそられますね
しっかり休んで後半の英気を養いましょう!
手打うどん権太
ちなみに私はうどんを頂きました
『手打うどん 権太』さん
コシのある讃岐うどんに桜エビ・シラス・大根おろしがタップリ乗ったサッパリうどんで美味でした(春限定)
運動している途中ですからねサッパリ食べれるうどんもアリですね
一緒についてきた桜エビのクリームコロッケはトロットロ、デザートの桜餅はしっかり甘い!
鰻もいいけど、うどんも選択肢に入れてみてね!
浜寿し
もう1軒気になったのが『浜寿し』さん
お寿司もいいよね|๑╹﹃╹) 。o0(コレハ…オイシイヤツ…)
ただ予算オーバーだったので今回はスルーw
しず花
ゆるキャン△(5巻)|あfろ
ちなみに、ここには『ゆるキャン△』5巻で登場した薄皮いちご大福「いちごの雫」のしず花があります
「いちごの雫」は冬季限定で、早朝から訪れないと買えないほどの人気ですが、聖地巡礼的に訪れてみるのもいいのでは?
訪れた当日はなんと定休日…
なので後日改めて行ってきました~ ↓↓
弁天島
浜名湖の南側に位置する弁天島
湖上(海上?)に鳥居が建てられ、鳥居越しに沈む夕日を楽しむことができるスポットです
こちらも『ゆるキャン△』で登場しましたね
夏には海水浴や潮干狩りができるリゾート風のエリアになっています
帰路
国道301号から県道3号を通って豊橋駅を目指します
行きの多米街道と比べるとアップダウンが少ないコースです
坂道に自身がない場合は、行きもこちらを通ることをおすすめします
ハマイチは日帰りサイクリングに最適
ハマイチはだいたい60km程度
豊橋駅を起点にしても約80kmほど
100km超えてくると1泊を考え始めますが、80kmほどであれば朝9時頃から出発しても日が沈む前にはゴールできる距離
ロードやクロスで初めて長距離に挑戦してみようかなぁと考えている方にちょうど良きです
サイクリングは交通ルールを守って、安全に十分注意しながら楽しんでくださいね!